マーケティング編 【飛込営業をあえて即ブロックせず、○○を学ぶ理由】 2020年5月11日 写真は自粛のため、ピザをデリバリーで 頼み、家族で楽しく食べました。 都内の感染者も2桁が続き、減少傾向、 スペインやイタリアでは死者は 多かったですが、感染者も 減少傾向にあるようです。 長いコロナ長期戦に、明るい光も 見えてきたのではないでしょうか。 前回のコラムの、【「1週間以内に60万円どうしても欲しいと言われ... 生天目佳高
超仕事術(生天目式特別コラム) 【「1週間以内に60万円どうしても欲しいと言われました」】 2020年5月2日 写真は2020年の3月の時の写真です。 近所のパスタ屋です。 今はお店が休業中で、またパスタランチを 気軽に楽しめる事ようになると嬉しいですね。 またまた、この時期にあげてしまい、 本当に恐縮です。 でも、コロナの話ばかりでコロナ疲れニュース ばかりですと、滅入ってしまいますよね。 ですので、美味しいグルメの 投稿... 生天目佳高
超仕事術(生天目式特別コラム) 【いまビジネスはコロナ対策を緊急にするべき!】(動画有り) 2020年4月21日 写真は2020年の2月の時の写真です。 みんなで、鍋をつつきました。 コロナが収束をして、また仲間と 鍋をつつける時間が出来ると嬉しいですね。 またまた、この時期にあげてしまい、 本当に恐縮です。 でも、コロナの話ばかりでコロナ疲れニュース ばかりですと、滅入ってしまいますよね。 ですので、美味しいグルメの 投稿... 生天目佳高
ノウハウ編 【万が一ドタキャンをしても信頼を繋ぐ意外なテクニックとは!?】 2020年4月12日 写真は3月の時の写真です。 美味しい寿司を爆食いしました。 この時期にあげてしまい、恐縮です。 でも、コロナの話ばかりでコロナ疲れニュース ばかりですと、滅入ってしまいますよね。 ですので、元気な投稿を上げた次第です。 桜の写真も入れたので、 和んでください。 前回のコラムの、 【常にA4ノートを持ち歩く(youtub... 生天目佳高
超仕事術(生天目式特別コラム) 【常にA4ノートを持ち歩く(youtubeの台本作りとか)】 2020年3月28日 久しぶりに恵比寿でフレンチを 食べ、最後の写真で満足笑みを浮かべている、 生天目【なばため】です(ラストの写真より)。 前回のコラムの、 【効率化が人生を決める。成功のための「効率化」とは!?】 も、 ブログ読者から、「為になった!!」 と、喜ばれたコラムなので、 合わせてご覧になって頂ければと思います。 昨日、と... 生天目佳高
超仕事術(生天目式特別コラム) 【効率化が人生を決める。成功のための「効率化」とは!?】 2020年3月20日 先日はわたしのNTPコミュニティの、 ワークショップを開催をしていました。 (写真より) ところで、今日のテーマは「効率化」です。 「あの人、仕事の効率が良いよね!」 「仕事、スピードが早いよね」 パソコン術でも、普段の仕事・プライベート、 家事でもそうですが、「効率」が良い人は、 ビジネスでも成功体質です。... 生天目佳高
超仕事術(生天目式特別コラム) 【メンターの存在、我流でやる人は成功しないを解説】 2020年3月13日 こんにちは。久しぶりに麺屋武蔵の池袋の二天に来れて、 満面の笑みのわたしのです☆キラリ☆ ダイエット中なので、今日は300グラム^_^!! 一時期は700グラムと食べていました笑 メンター=先生=師匠ですが、 限界を突破させてくれるのが 先生(メンター)の存在です。 9割ぐらいの人が我流でやろうとするのですが、 それで... 生天目佳高
広告費活用ビジネスの超成功術 成功者のお金持ちのケチと成功しないケチの違いを解説!】 2020年3月4日 近所の寿司屋、たまにランチで通います。 好きなネタはウニ、いくら、アナゴ、中トロです。 ※ケチな人は損をしている?? よくお金持ちはケチなどとも言われますが、 世の中にはケチでお金がない人と、 めちゃお金持ちなのに、ちょっとケチな人もいる。 この2つの違いって気になりませんか? それは、大きくお金を使うところと、 ... 生天目佳高
超仕事術(生天目式特別コラム) コロナウイルスから分かる在宅ワークの重要性 2020年2月27日 写真は川島塾でのランチ会での様子です。 億レベルで稼ぐ人達が来ています。 コロナウイルスで、マスクを メルカリで最近は購入したりもします。 コロナの件でGMOの熊谷正寿社長は、 ツイッターでこう呟いてます。 「在宅勤務開始から3週間。 何が凄いかと言うと、業績に影響がほぼ無い。 この結果を見て、そもそもオフィスが必 ... 生天目佳高
マインドセット編 副業メルマガラジオアメブロ 埼玉FMラジオ、FMチャッピー2019年12月2週分出演放送決定! 2020年1月2日 こんにちは!生天目佳高です。 先日は埼玉のFMラジオ、 FMチャッピーで、 2週分のラジオ収録でした。 収録時間も30分番組を2本撮りで、 80分ほどかかり、意外と大変だなと 実感しました。 あとは、芸能界の大変さなど、 本当に売れるタレントは 極一部なのだと、認識させられました。 その次の日は仲の良いアーティスト... 生天目佳高